top of page
HISTORY
Radial Square ができるまで
極限の薄さまでスライスする技術
年輪の突板を作ることは非常に難しく、HIROMEIでは年輪を0.25mmまでスライスできる技術を持っています。
受賞作品:ラジアタブルー
Radial Squareとは?
「サロン・ド・アール・ジャポネ2021」がパリで開催され、日本を代表するアーティストの一人である藤原清二氏が「ラジアルスクエア」の元となった作品でグランプリを受賞しました。これをもとにHIROMEIが「ラジアルスクエア」へと商品化しました。
プロトタイプ
受賞作品であるアートパネル作品を、より身近に親しめるようコンパクトに改良しました。
年輪の良さを伝える
端材の年輪のみのデザインにすることで一体感が増し、さらに形を変えた曲面があるデザインを開発しました。
MATSUSO quality
高級家具と同 様の
プレミアム鏡面仕上げです
SDGsへの取組み
他の樹種に比べて生長が速いラジアータパイン(ニュージーランドパイン)は内需および輸出のための原料・材料の持続的生産が可能な人工林です。
私たちは企業としてSDGsへ積極的に取り組んでいこうという流れから、「ラジアータパイン」という樹種を積極的に活用してまいります。
bottom of page